ディスポーザーが動かなくなり仕方なく交換したお話

マンション
LINEで送る
Pocket

ウチのキッチンでとっても役立っているディスポーザーが故障して動かなくなりました。
過去にも度々動かなくなることがあったのですが、ある方法で動かすことができていたのでだましだまし使っていました。

症状発生からの回復方法

「動かない」の状態は、ディスポーザーのフタをしてスイッチをオンにしても
ウンともスンとも言わない状態でした。

シンク下を覗くと、電源に刺さっているディスポーザーの電源プラグ(漏電保護プラグ)のランプが点灯している状態。

ここでディスポーザーの取説を確認。機種はINAXのランドミルでした。

ランプが点灯していたので、「症状・原因」は
「漏電している(漏電表示ランプが点灯している)」しかなく

「処置」は、
「漏電保護プラグのリセットボタンを押します。それでもランプが点灯するようであれば、
漏電していますので、漏電保護プラグを抜き、修理を依頼してください。」
とのこと。

早速、リセットボタンを押すと、漏電表示ランプが消えてくれました。
再びフタをしてスイッチオン。無事動作しました。

しかしながら、2,3回使用するとまた動かなくなり漏電表示ランプが点灯状態に。
リセットボタンを押せば使用できたのですが、数日後にはリセットボタンを押しても漏電表示ランプが点灯状態に。

今度は、漏電保護プラグをコンセントから抜いて数秒後に戻す(刺す)と漏電表示ランプが消えて使えるを繰り返していました。

そして交換

既に初使用から17年もの間、故障知らずで頑張ってくれたディスポーザーなので
症状発生から割とすぐに、交換を考えてマンションの管理会社に相談はしていました。

やはり、17年はさすがに長かったようで、2代目後継機のミニポも既に古い型になっているようで
3代目後継機(エルポ)が発売されてキャンペーンが予定されているとのお話を頂きました。

一応、いろいろと他のメーカーも調べましたが、あまり差がなさそうなので
LIXILのLPO(エルポ)に決めかけたところにキャンペーン前だけどキャンペーン価格で対応してくれるとの連絡を受け交換となりました。

だましだまし使っていたクセが抜けず、現在も大事に使うようになっています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました